経理代行サービスおすすめ比較13選!選び方のポイントを徹底解説

経理代行サービスおすすめ比較13選!選び方のポイントを徹底解説

本業に集中しているために経理が回らないとか、経理ができる人材を確保することが難しいとか、自分自身が経理できないとかなどの悩みを抱えている事業者が多くいると言っても過言ではありません。

そんなときにおすすめするのが、経理代行サービスです。

経理代行サービスは会社からの委託で、その会社の経理を担当するというサービスで、経理そのものを丸投げできるというものです。

しかし、経理代行サービスを提供する業者は数多く存在し、どれを選べばいいのかと悩んでしまいます。

そこで今回は、本当におすすめできる経理代行サービスを提供する業者を挙げて紹介し、比較すべきポイントやその選び方などについても解説していきます。

↓↓ クリックするとすぐに該当項目にジャンプします ↓↓
≫ すぐに「おすすめの経理代行サービス」を見る

経理代行サービスのおすすめランキングBEST5

早速、経理代行サービスのおすすめをサッとランキング形式で紹介していきます。

それぞれの代行会社で、強みが異なりますので、自社の状況と照らし合わせながら確認していきましょう。

では早速、第1位から紹介していきます。

第1位:Bricks&UK

Bricks&UK

第1位として選ばせていただいたのは、経営にかかわるあらゆる課題解決に豊富なノウハウを発揮する「Bricks&UK」となります。

この経理代行サービスの特徴は、料金以上のプロ集団による質の高いサービス提供にあります。

ひと月10万円のコストはかかりますが、コンサルティングもできる知識豊富な経理を一人雇うなレベルで経理業務を代行できるため、かなりコスパは高いといえます。

また「Bricks&UK」では、経理代行以外にもM&Aやプロモーション、企業法務などのサポート事業も展開しているため、万が一の際は経営課題そもそもの相談にも対応してくれるのも強みとなるでしょう。

徹底した業務遂行、また幅広い経理代行とアドバイスを求めるのなら「Bricks&UK」が最適です。

≫ 公式HPを見てみる

第2位:エース会計事務所

エース会計事務所

第2位として選ばせていただいたのは、既に500社以上の実績があり、堅実さとアフターサービスが魅力の「エース会計事務所」となります。

さすがは会計事務所というだけあり、その周辺の知識は豊富で、経営者が課題のひとつとして悩みがちな節税についてのアドバイスもしてくれるのが特徴。

また価格も良心的で、なんと月4万円から利用することができます。

対応している業種に縛りはなく、企業規模も問わないので、間口も広くなっています。

料金が何を代行してもらうのかによって異なりますので、一度公式HPで確認してみると良いかもしれません。

≫ 公式HPを見てみる

第3位:Q-TAX経理代行センター

Q-TAX 経理代行センター

第3位に選ばせていただいたのは、セキュリティに強みを持ち、プロばかりが在籍する「Q-TAX 経理代行センター」となります。

なんとこの経理代行サービスでは、豊富な知識を蓄える経験が3年以上の経理担当が、各企業をサポートします。

これなら質の高い対応が期待できるので、安心できそうですね。

またそのセキュリティ性に定評があるため、上場企業からの依頼実績も多く積みあがっている点も魅力のひとつ。

気になる料金についても、細かく設定できるため、ムダなコストを生む心配もありません。

とにかく実績を重視したいのなら、「Q-TAX 経理代行センター」がおすすめです。

≫ 公式HPを見てみる

第4位:フジ子さん

フジ子さん

第4位に選ばせていただいたのは、女性経営者から高い支持を得る「フジ子さん」。

フジ子さんでは、経理に知見の深い20代~40代女性が丁寧にサポート役として、業務を代行してくれます。

女性ならではのきめ細かなサービスが強みということですね。

また設定している料金体系も良心的で、月額47,000円から利用可能。

無料お試し期間もあるので、じっくりとそのサービス内容を体感することもできます。

女性の経営者なら、フジ子さんは特に外せない選択肢となりそうです。

≫ 公式HPを見てみる

第5位:HELP YOU

HELP YOU

第5位として選ばせていただいたのは、そのスピード感に定評のある「HELP YOU」となります。

もちろん代行内容は、早く納品されますが、だからといって雑というわけでもありません。

経理業務に長く携わってきた方が代行業務にあたるため、質も維持しながらスピードも速くなっているのです。

驚くことに、在籍するアシスタントは、採用率1%という難易度を突破してきた、確かな実力の持ち主のみ。

そのため、月10万円にはなりますが、安心して業務を一任することができるわけです。

また経理にとどまらず、人事や営業サポートなどのサービスも展開しているので、気になる方は一度公式HPに目を通してみると良いでしょう。

≫ 公式HPを見てみる

経理代行サービスとはなにか?その特徴を紹介

経理代行サービスとはなにか?その特徴を紹介

経理代行サービスとは、会社の経理部門に代わって、経理の代行を担当する外部委託(アウトソーシング)サービスです。

税理士が経理の代行を担当するので、安心して経理代行サービスを利用することが可能となります。

しかし、経理代行サービスと言っても、どこまで経理を代行してくれるのかと気になる事業者は少なくないでしょう。

そこで、経理代行サービスの特徴を次に挙げて、経理代行サービスについて紹介していきます。

主な特徴をまとめておくと、以下のようになります。

  • 経理の仕事を丸投げできる
  • 人件費の削減が見込める
  • 本業に集中できる

では順に詳しくみていきましょう。

経理の仕事そのものを経理アウトソーシング会社に丸投げできる

経理代行サービスを提供する経理アウトソーシング会社に、会社の経理そのものを丸投げすることができます。

なぜなら、多くの経理アウトソーシング会社は、経理丸投げのサービスを提供しているからです。

経理丸投げのサービスとは文字通り、会社の経理全てを経理アウトソーシング会社の税理士に委託することを意味します。

経理を外部の税理士に担当してもらうことで、事業者は本業に専念することができるというわけです。

人件費削減が見込める

経理代行サービスを利用することで、経費担当にかかる人件費の削減が見込めます。

なぜ人件費削減が見込めるのかというと、経理アウトソーシング会社の多くが、格安で経理代行サービスを提供しているためです。

内容によっては、それ以上の料金はかかるものの、質の高い経理の仕事を行ってくれることを考えると、コストパフォーマンスが優れているという一面を持つのが、経理代行サービスの特徴といえるでしょう。

本業に集中することができる

経理代行サービスを提供する経理アウトソーシング会社に、自社の経理業務を丸投げという形で外部委託することで、事業者は本業に集中することができます。

経理は事業を行う上では重要な業務であり、また多くの時間を割かなくてはなりません。

それゆえ、経理の仕事に集中してしまい、本業が疎かになってしまうこともあるのです。

経理の仕事とは、会社の資産や利益を生み出すために必要な資金を管理することです。

法人化されていない個人事業主でも、経理は重要な仕事でもあります。

自身が行っていた経理の仕事を経理代行サービスに任せて、事業全体でみたときの最適化をめざしてみましょう。

では次から、経理代行サービスを選ぶ際は、どこに注目しながら比較していくべきなのか、その点について解説していきます。

≫ すぐに「おすすめの経理代行サービス」を見る

これで失敗しない!経理代行サービスの選び方のコツ

これで失敗しない!経理代行サービスの選び方のコツ

経理代行サービスを選ぶ際は、どうしても費用の安いところを選択しがちですが、それだけで判断することは避けた方が良いでしょう。

先に紹介している通り、経理業務を外部委託することは、自身の手が空くことや経営で見えなかった部分が見える化されることもあるため、悪いことではありません。

しかし経理代行では、基本的に会社の会計周りを任せることになるので、それなりに重要な情報を与えることにもなります。

それにも関わらず、料金だけで決めていては、後にトラブルに発展してしまうこともあるでしょう。

ここでは、そういった事態にならないために、経理代行サービスの選び方のコツを4つ紹介していきます。

では順にみていきましょう。

1:専門家は在籍しているか

まず気にしなくてはいけないのが、その代行会社に会計周りの知識に精通した専門家(公認会計士や税理士)はいるのかという点です。

経理の仕事では、決算や申告なども扱うため、会社にとって重要な情報にも触れることがあります。

にもかかわらず、スキルがほとんどない方が担当してしまえば、ミスを誘発することになり、時に会社の信用にまで影響してくることもあるでしょう。

つまり重要な内容について依頼するのであれば、値段が多少高くとも、しっかりと実績のある専門家の方にお願いする必要があるということです。

2;業界のことを知っているか

経理代行を依頼する際は、ときにアドバイスが欲しいケースもあります。

そういったときに、その経理代行業者があまりにも業界のことについて知らなければ、アドバイスをもらうことなど到底できません。

ただ経理代行業者によって、どの業界が得意かは分かれてくるものです。これは過去の実績も影響してきてるので致し方ない部分でもあるでしょう。

また専門家に経理を任せることで、経営の問題点もわかることがあります

そんなときに、適切にアドバイスをしてくれるようなパートナーがいれば、経営改善もできるでしょう。

経理代行サービスを探す際は、自身がかかわる業界に詳しいのか、しっかりと会話の中から判断していくようにしてください。

3:相性はどうか

どんなに経理を担当してくれる方が優秀であっても、お互いの意志疎通ができていなかったり、言動に不満を抱いていては、そのうち何らかの形でトラブルとなってしまう可能性もあるでしょう。

そのためはじめの段階から、担当してくれる方が

  • 相談しやすい相手なのか
  • コミュニケーション上でズレが出ていないか

などは、確認しておくことといいでしょう。

4:丁寧な対応をしてくれるか

ただでさえ経理では、細かなデータを扱っていきます。

その点で丁寧な対応ができないようでは、どんなに知識があったとしても、ミスをする可能性が高くなってしまうでしょう。

とくに会話において、こちらの話をあまり聞かず一方的に会話をしてくる場合では、こちらに対して誠実に向き合っているとは言えません

こうしたコミュニケーションの中でも、丁寧な印象を受ける方を選ぶようにしましょう。

ただこうした判断は直接会話してみないとわかるものではありません。

ネット上で数社ほど候補が絞れたら、無料相談を上手く活用して、最後の1社に絞っていくようにしましょう。

おすすめ経理代行サービス13社の比較一覧表

では早速、おすすめの経理代行サービスについてみていきましょう。

ここでは紹介しているサービスは、数ある中から厳選したものとなりますので、それぞれの特徴を理解しながら候補を見つけてみてくださいね!

※サービス名をクリックすると該当項目へとジャンプできます。

料金プラン 特長
1.Cashmo 記載なし ・無料で経理体制診断ができる

・資金繰りに関する的確なアドバイスをくれる

2.経理・確定申告税理士サポート 月額15,000円~ ・個人事業主向け

・東京都23区内を中心

3.NOC 記載なし ・30年以上のノウハウと信頼がある

・中規模から大企業向け

4.HELP YOU 月額10万円~

30時間~

・オンライン対応でペーパーレス

・熟練スタッフ在籍で短期納期に強い

5.東京経理・記帳代行センター 記帳代行:980円~

月次棚卸オプション:3,150円

特急オプション:3,150円~

・無料相談ができる

・東京都特化

6.エース会計事務所 月額40,000円から ・累計実績500社以上の実績

・節税のアドバイスもしてくれる

・全国対応

7.バーチャル経理アシスタント 5~20人規模:月々30~80万円

20~50人規模:月々10~15万円

・プロスタッフでネット完結

・完全カスタマイズ制

・全国対応

8.フジ子さん 月額47,000円から ・女性の事業者向け

・オンライン特化でリーズナブル

・1週間のお試しが可能

9.スマート経理 スタンダードは月額15万円~

エキスパートは月額30万円~

 

・オンライン特化

・中小企業向け

・複数人のチーム体制でサポート

10.アックスコンサルティング 記載なし ・徹底サポート

・freeeのサポートもある

・初心者にもおすすめ

11.楽楽清算 初期費用が100,000円~

月々の利用料は30,000円~

・大手企業の実績が多数

・改ざん不可能というセキュリティの高さ

・国内導入シェアNo.1

12.Q-TAX 経理代行センター 請求書発行や給与計算が1件につき1,000円

年末調整は3人までは20,000円

・在籍スタッフは経験3年以上

・上場企業からの依頼もあり信頼性も高い

・セキュリティ性が高い

13.Bricks&UK 月額100,000円から ・経営にかかわるあらゆるサービスを展開

・サポート範囲が広くコスパが良い

・わかりやすい説明力に強み

ある程度、候補は絞れたでしょうか?

次からは、ここで紹介してきたサービスそれぞれの詳細を紹介していきます。

では読み進めていきましょう。

より詳しく!経理代行サービスのおすすめ経理アウトソーシング会社13選

経理代行サービスを提供する経理アウトソーシング会社は多く存在し、どれを選べばいいのかとわからない事業者も多いと言えます。

そこで、自分がおすすめする経理アウトソーシング会社を挙げて、特徴や料金などについて紹介いたします。

1:中小企業の事業者には「Cashmo(キャシュモ)」

Cashmo

中小企業を経営する事業者には、キャシュモがおすすめです。

キャシュモは自社の経理業務を丸投げして、その経理業務に携わるだけでなく、資金繰りに関する的確なアドバイスを行うなどのサービスを展開しているからです。

中小企業の多くは資金繰りに悩みを抱えているものですが、そういった悩みのほとんどをキャシュモがアドバイスしてくれます。

しかし、アドバイスどおりに事業を行えるかどうかは事業者次第と言ったところです。

また、料金が明確に表示されていないのがデメリットでもあります。

とはいえ無料で経理体制無料診断ができるので、まずは試してみて、それから判断してみてもいいでしょう。。

質の高い経理業務を行ってくれる経理アウトソーシング会社を探しているのなら、キャシュモがおすすめだということです。

≫ 公式HPを見てみる

>> 比較一覧表に戻る <<

2:個人事業主には「経理・確定申告税理士サポート」

経理・確定申告税理士サポート

個人事業主には、「経理・確定申告税理士サポート」という経理代行サービスを提供している税務会計事務所がおすすめです。

理由としては、個人事業主向けの経理代行サービスを提供しているためです。

月額15,000円から対応可能という低価格の料金プランを提示しているので、個人事業主で資金繰りに悩んでいる事業者には、この経理代行サービスがおすすめでしょう。

しかし、東京都23区内を中心に業務を行っているとのことなので、東京都の個人事業主には向いているサービスでもあります。

≫ 公式HPを見てみる

>> 比較一覧表に戻る <<

3:実績豊富さにこだわりたいなら「NOC」

NOC

経理代行サービスの実績が豊富である経理アウトソーシング会社を探しているのなら、NOCがおすすめです。

NOCは、30年以上に渡る管理アウトソーシングの事業を継続し、顧客から高い信頼を得ているのが、理由であります。

ベテランの公認会計士や税理士などが在籍しているだけでなく、高いコストパフォーマンスの経理代行サービスを提供しているのですが、料金が公開されていないのがデメリットです。

とはいえ、価格相応の経理業務を行ってくれるので、どちらかといえば、中規模から大企業にはおすすめであると言えるでしょう。

≫ 公式HPを見てみる

>> 比較一覧表に戻る <<

4:納品スピードを重視したいなら「HELP YOU」

HELP YOU

経理代行サービスを依頼してから納品までにかかる時間の速さにこだわりたい場合、HELP YOUがおすすめです。

経理業務に熟練したスタッフが携わるので、納品までにかかる時間の短縮が期待できるからです。

月額10万円からで、稼働時間が30時間と、料金だけでなく時間も明記されているのがメリットであります。

オンラインでも対応しているので、ペーパーレス化を促進している企業にとっては、HELPYOUはおすすめと言えるでしょう。

≫ 公式HPを見てみる

>> 比較一覧表に戻る <<

5:東京都で事業を行っているなら「東京経理・記帳代行センター」

東京経理・記帳代行センター

東京都で事業を行っている事業者は、東京経理・記帳代行センターの利用がおすすめです。

東京経理・記帳代行センターという経理代行サービスを提供する税理士法人町田パートナーズの営業圏内は、東京都が中心となっているからです。

料金は非公開というデメリットがあるのですが、無料相談ができるというメリットも持ちます。

この無料相談の中で、業務内容や料金などの提示を東京経理・記帳代行センターが行うというものです。

サポート内容の提案と見積もりも無料となっているので、経理業務に悩んでいる事業者はまず、東京経理・記帳代行センターに相談してみましょう。

≫ 公式HPを見てみる

>> 比較一覧表に戻る <<

6:堅実さとアフターサービスを求めるなら「エース会計事務所」

エース会計事務所

堅実さとアフターサービスを求めたい場合は、エース会計事務所がおすすめです。

エース会計事務所は、累計実績500社以上を誇るだけでなく、自社の環境に合わせた節税方法のアドバイスなどのアフターサービスが充実。

事務所は東京都にあるのですが、基本的には全国に対応しています。

東京都からスタッフを自社への派遣も対応しているので、自分は東京都じゃないから無理ということはありません。

月額30,000円から利用可能になっているので、中小企業でもおすすめできます。

≫ 公式HPを見てみる

>> 比較一覧表に戻る <<

7:オンラインのやり取りを希望するなら「バーチャル経理アシスタント」

バーチャル経理アシスタント

インターネットでのやり取りを希望している場合、メリービズが提供する「バーチャル経理アシスタント」という経理代行サービスの利用がおすすめです。

オンラインでのやり取りに対応している経理代行サービスはあるものの、その数は非常に少ないため、レアなサービスといえるでしょう。

また、オンラインのやり取りに特化しているという点でも、おすすめとなります。

料金は顧客の業務内容によって異なるのですが、無料での見積もりに対応しているのがメリットです。

インターネット中心でのやり取りを希望するのなら、バーチャル経理アシスタントはおすすめだということです。

≫ 公式HPを見てみる

>> 比較一覧表に戻る <<

8:女性の事業者であれば「フジ子さん」

フジ子さん

女性が企業経営者または個人事業主であれば、フジ子さんという経理代行サービスの利用がおすすめです。

フジ子さんでは、経理に関する専門性の高い20代~40代が、アシスタントとして事業者のサポートを担当してくれます。

上述したバーチャル経理アシスタントと同じく、オンライン中心のやり取りのため、リーズナブルな料金を提供していることも特徴として挙げられるでしょう。

料金は月額47,000円からで、稼働時間も20時間からとなっています。

1週間無料でお試しが可能というトライアルプランがあり、そのプランが終了した後、本サービスを利用するかしないかを事業者は決めることが可能です。

女性がアシスタントを担当しているので、異性と話すのが苦手という女性事業者には、おすすめの経理代行サービスと言ったところでしょう。

≫ 公式HPを見てみる

>> 比較一覧表に戻る <<

9:クラウドサービスを利用したい場合は「スマート経理」

スマート経理

クラウドサービスを応用した経理代行サービスを利用したい場合は、スマート経理がおすすめです。

インターネットを中心としたやり取りを可能としているので、たとえ遠隔地に事業者がいたとしても、場所を選ばず、事業者はそのサービスを利用することが可能だからです。

スマート経理が扱う経理代行サービスは、「スタンダード」と「エキスパート」のプランがあります。

スタンダードは月額15万円から、エキスパートは月額30万円から利用可能となっています。

インターネットとクラウドサービスを中心に経理代行サービスのやり取りを希望している事業者は、スマート経理がおすすめです。

≫ 公式HPを見てみる

>> 比較一覧表に戻る <<

10:サポート充実さでは「アックスコンサルティングの記帳・経理代行サービス」

アックスコンサルティングの記帳・経理代行サービス

徹底したサポートを求める場合は、アックスコンサルティングの記帳・経理代行サービスの利用がおすすめです。

新「記帳・経理代行」完全パッケージでは、業務を効率化するためのツールやサポートが充実。

ただし、料金については非公開となっているので、直接問い合わせる必要がありそうです。

クラウド会計ソフトfreeeを利用した経理代行サービスを提供しているのですが、freeeに関するサポートも行っているので、freeeを利用してみたいという方にもおすすめです。

徹底したサポートが充実しているので、特に経理代行サービスを初めて利用する方にとっても、アックスコンサルティングの記帳・経理代行サービスはおすすめといえるでしょう。

≫ 公式HPを見てみる

>> 比較一覧表に戻る <<

11:システム完結させたいなら「楽楽清算」

「楽楽精算」もおすすめ

代行サービスというよりは代行システムですが、安心して利用するなら「楽楽精算」もおすすめです。

楽楽精算は、スマート経理と同じくクラウド型のサービスになります。

このサービスの特徴は、誰もが知る企業との実績があるというところでしょう。

たとえば、出光や第一生命、TOKYO RUSKなどさまざまな業種の企業が利用しています。

そんな楽々清算の機能はこちらです。

機能例
  • 自動仕分け
  • 経費精算
  • 会計ソフトと連携
  • 交通費清算
  • 支払い依頼
  • 出張旅費精算

また価格は、初期費用が100,000円からで月々の利用料は30,000円からと、わかりやすい価格設定となっています。

この中でも、交通費清算については乗換案内のシステムが内蔵されているのと、ICカードを読み取る機能が付いているため、ほとんど手入力を必要としません

手間も省けるうえに、誤入力や改ざんすることが不可能となり、セキュリティ面でも安心の経理代行サービスといえるでしょう。

≫ 公式HPを見てみる

>> 比較一覧表に戻る <<

12:プロの力を借りるなら「Q-TAX 経理代行センター」

Q-TAX 経理代行センター

セキュリティ性が万全な経理代行サービスを利用するなら、Q-TAX 経理代行センターです。

こちらの特徴は、スタッフが経理の経験が3年以上と長いキャリアであること。

また、上場企業からの依頼も受けているということもあり、信頼度が高いところも特徴です。

そんなQ-TAX 経理代行センターの機能は、以下の通り。

機能例
  • 請求書発行
  • 記帳代行
  • 年末調整作成
  • 給与計算
  • 支払い代行

また価格は、請求書発行や給与計算が1件につき1,000円、年末調整は3人までは20,000円となっています。

特に年末調整は年末の作業ということもあり、大変な作業となるので利用すると便利なサービスといえるでしょう。

≫ 公式HPを見てみる

>> 比較一覧表に戻る <<

13:コスパ重視で選ぶなら「Bricks&UK」

Bricks&UK

経理を雇ったように幅広い業務を実施してほしいのなら、コスパで優秀な「Bricks&UK」がおすすめです。

「Bricks&UK」は、国内に4カ所拠点があり海外にも拠点がある、士業やエンジニアのプロ集団です。

この代行会社の一番の強みは、事業運営にかかわるあらゆる課題を解決するためのノウハウが、豊富に蓄積されている点。

経理代行はもちろん、M&Aや経営コンサルティング、企業法務などのサービスについても幅広く対応し、いざという時の心強いサポート役となってくれるのです。

料金は経理代行で月10万円ほどかかりますが、それでもカバーする業務範囲は広く、業務改善コンサルティングも実施するなど料金の価値は十分

至れり尽くせりなサービスとなっています。経理全般や業務課題を抱えているのなら、「Bricks&UK」を選択するといいでしょう。

≫ 公式HPを見てみる

>> 比較一覧表に戻る <<

経理代行サービスの注意点を紹介

経理代行サービスの注意点を紹介

経理代行サービスを利用するうえで、いくつかの注意点があります。

特に知ってほしい3つの注意点を次に挙げて、紹介していきます。

外部委託のスタッフは自社に勤務する従業員ではない

経理アウトソーシング会社のスタッフは、当然ながら自社に勤務する従業員ではありません。

あくまで業務委託をしている状態であり、依頼した事業者と言えど、命令する権限は一切ないのです。

もちろん、彼らスタッフは、会社の経理以外の業務に携わる義務もありません

にもかかわらず、その境目を曖昧に捉えている事業者の方も少なからずおり、あれこれ指図することもあります。

この点については、ビジネスで依頼するにあたり基本的なこととなりますので、心当たりのある方はお互いに尊重する姿勢を意識するようにしてください。

外部に情報が漏洩する危険性がある

経理代行サービスを利用していると、外部に情報が漏洩する危険性があります。

というのも、経理代行サービスを利用するということは、法人または個人事業主の財務状況全てを経理アウトソーシング会社に開示することになるためです。

もし自社の財務状況に関する情報が漏洩し、ライバル企業や取引先相手にその情報がわたってしまえば、場合によって本業にも支障をきたす可能性があるのです。

そのため、経理アウトソーシング会社は情報漏洩をしないための対策として、

  • どのようなセキュリティを敷き
  • どのように情報管理を行っているのか

などを、あらかじめしっかりと確認する必要があるというわけです。

しかし逆に考えると、雇用している従業員に自社の財務状況を知られることがないというメリットもあります。

具体的に説明すると、財務状況に関する情報の漏洩や、着服や不正などに対する不安を無くすことができます。

自社にとって、経理代行サービスはメリットになるか、デメリットになるかなどを見極めた上で、経理代行サービスを利用するかしないかを判断しましょう。

場合によっては高額になることもある

経理代行サービスは、確かに格安で提供しているところが多いのですが、場合によっては高額になることもあります。

なぜなら、経理代行サービスのプランによって料金が異なるだけでなく、オプションの利用にとって、その料金がさらに高くなるからです。

格安で提供していると説明にあげていますが、どのような内容なのかを具体的に説明しますと、経理代行ではなく記帳代行のプランとなっており、料金については約1,000円前後が相場となっています。

記帳代行は経理業務の一種ですが、あくまでも税理士が会計ソフトを操作して入力するだけです。

近年の会計ソフトは高性能化しており、経理初心者の人でも会計ソフトを利用することで、経理業務をこなすことができるようになっています。

そのため、この点だけを考えるのなら、任せるか否かは好みによるところでしょう。

一方の経理代行は、経理業務そのものを経理アウトソーシング会社に丸投げして委託するというものですが、当然代行範囲が広がるので記帳代行の料金よりも高くなります。

どのくらい料金が高くなるのかというと、経理アウトソーシング会社にもよりますが、安くて数万円となり高くて数十万円といったところです。

しかし人件費より安いのには変わりないので、経理代行サービスを利用しても、十分なメリットが得られるでしょう。

経理代行サービスを活用して業務の最適化を図ろう

おすすめの経理代行サービスを10種類挙げて、比較しつつ紹介いたしました。

自社の経理業務を行える人材がいない場合は、経理代行サービスの利用がおすすめです。

また、そのサービスを提供する経理アウトソーシング会社の多くが、経理業務そのものを丸投げできるプランを用意しています。

経理業務を丸投げする場合にかかる料金は安くありませんが、人件費などを含むコスト削減にもつながるので、コストパフォーマンスは非常に高いです。

個人事業主向けの経理代行サービスを提供している経理アウトソーシング会社もあるので、経理業務を丸投げして本業に専念したい場合は、そのサービスを扱う経理アウトソーシング会社の利用をおすすめします。

質の高い経理業務を経理アウトソーシング会社に依頼することは、コスト削減はもちろん業務効率化にもつながるので、事業者自身にメリットがあると感じたら、経理アウトソーシング会社に一度問い合わせてみてもいいかもしれません。

1 COMMENT

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)