スキルシェアサービスおすすめ14選を比較!選び方や各サイトの特徴まとめ

スキルシェアサービスおすすめ14選を比較!選び方や各サイトの特徴まとめ

副業を始める方が増えているなか、自分の知識やスキルをシェアして副収入を得る「スキルシェア」に注目が集まっています。

そのようなスキルシェアをしたい方たちのためのスキルシェアサービスも増え、副業を始めやすい環境が整ってきました。

しかし、いざ登録しようと思って調べると実にさまざまな種類のサイトがあることがわかります。

「どのスキルシェアサービスを利用したらいいのかわからない」とお困りの方もいるのではないでしょうか。

そこで、今回はスキルシェアサービスのおすすめをご紹介します。

サービスの種類やメリット、リスクなどを解説しながら、ジャンルごとに各社の特徴を徹底的に比較しました。

ご自身に合ったスキルシェアサービスを見つけたい方は、ぜひ参考にしてみてください。

↓↓クリックするとすぐに該当項目にジャンプします ↓↓
≫ すぐに「スキルシェアサービスのおすすめ」を見る

スキルシェアサービスおすすめランキングBEST5

「スキルシェアサービスのおすすめがたくさんあって迷ってしまう」という方や、「結局どれが特におすすめなのか知りたい」という方向けに、ここではスキルシェアサービスのおすすめランキングを5位まで紹介していきます。

それでは早速、順に見ていきましょう。

第1位:ココナラ

第1位に選ばせていただいたのは、「ココナラ」となります。

1位に選ばせていただいた理由は、スキルシェアサービスの中でも知名度が高く、信頼性が高い点から。

シェアできるスキルは、副業関係やデザイン、美容やイラスト、語学などジャンルを問わずさまざまです。

サービスの出品についての初期費用や月会費はかからず、販売手数料は、22%になります。

利用者の数も多いので、スキルシェアサービスを探すのなら、ココナラは外せない選択肢となります。

手数料 出品手数料:無料
販売手数料:スキル料金価格の22%(税別)

※出品者ランク等によって異なる

シェアできる主なスキル 動画・写真・画像、デザイン、ライティング・ネーミング、IT・プログラミング、マネー・副業・アフィリエイト、占い、翻訳・語学、イラスト・似顔絵・漫画、美容・ファッション・健康、恋愛・結婚 など

≫ 公式HPを見てみる

第2位:タイムチケット

第2位に選ばせていただいたのは、「タイムチケット」となります。

2位に選ばせていただいた理由は、30分単位で自分のスキルを販売することができるので、ちょっとしたスキマ時間を有効活用できる点から。

シェアできるスキルは、ココナラと同様でさまざまで、販売手数料はココナラと同じく10%~25%となります。

タイムチケットを利用する場合、まずは自分でチケットを2、3枚購入してみるといいでしょう。

そうすることで、買い手の気持ちがわかるので、自分のスキルが売れやすくなります。

また、始めたばかりの場合はレビューもないため、スキルを売るのに苦労するでしょう。

なかなか売れない場合は、まず友人や知人に頼み、チケットを購入してもらい実績を作ることをおすすめします。

手数料 出品手数料:無料
販売手数料

・5万円以下の部分 25%+税

・5万円超10万円以下の部分 20%+税

・10万円超 15%+税

シェアできる主なスキル マーケティング、コンサルティング、企画、料理レッスン、写真、アプリ開発、サイト制作、映像制作、キャリア相談、副業、フリートーク、占い、恋愛・婚活、カウンセリング、美容・ダイエット など

≫ 公式HPを見てみる

第3位:SKIMA

第3位に選ばせていただいたのは、「SKIMA」となります。

3位に選ばせていただいた理由は、デザインやイラストに特化している点から。

ホームページのロゴや似顔絵、「SNSのアイコン・文章・翻訳」などさまざまなものをシェアすることが可能です。

気になる販売手数料は11%~22%となり、販売価格によって異なります。

また、SKIMAを利用する場合は、依頼者と交渉する場面もあるでしょう。

ただ依頼者の中には、明らかにおかしな無理なお願いをしてくる方もいます。

自分が不利な状況に陥らないためにも、ある程度の交渉スキル身に着けておくといいかもしれません。

また、トラブルに発展しないためにも、送る文章には細心の注意を払って丁寧な対応を心がけましょう。

手数料 出品手数料:無料
販売手数料

販売総額が1,000~20,000円までのお取引:手数料22%(消費税込み)
販売総額が20,001~50,000円までのお取引:手数料16%(消費税込み)
販売総額が50,001円以上のお取引:手数料11%(消費税込み)

シェアできる主なスキル デザイン・イラスト・キャラ・ライティング など

≫ 公式HPを見てみる

第4位:ストア力

第4位に選ばせていただいたのは、「ストア力」となります。

4位に選ばせていただいた理由は、1度に複数人に教えることができるため、効率よく稼ぐことができる点から。

たとえば、「ヨガ・英語・Web関係・料理・メイク」など、さまざまなスキルをシェアすることが可能です。

販売手数料は、月の売上額により異なり10%からとなります。

またストアカのユーザー数は、累計で50万人を超えている点もストアカの魅力のひとつ。

効率よく稼ぎたいなら、ストアカを利用してみることをおすすめします。

手数料 出品手数料:無料
販売手数料:スキル料金価格の10%~(税別)

※出品者の月額売上額によって異なる

シェアできる主なスキル 英語・語学、起業・副業、ビジネス、Web・IT・デザイン、写真・映像、ハンドメイド、料理、ビューティ・ヘルス、ヨガ、スポーツ など

≫ 公式HPを見てみる

第5位:タスカジ

第5位に選ばせていただいたのは、「タスカジ」となります。

5位に選ばせていただいた理由は、家事や子供のお世話に特化しているため、女性が活躍しやすい点から。

4位までのスキルシェアサービスとは異なり、タスカジは時給1230円〜2150円と交通費を確実にもらえます

勤務時間は3時間単位のため、スキマ時間を利用することもできるでしょう。

家事や子供が好きな方、確実にお金を稼ぎたい方はタスカジを利用することをおすすめします。

手数料 出品手数料:無料
販売手数料:無料
シェアできる主なスキル 掃除、買い物、料理、育児、整理収納

≫ 公式HPを見てみる

スキルシェアサービスとは

スキルシェアサービスとは

スキルシェアサービスとは、サイトに登録をすることで、ご自身の持っている知識やスキルを売買できるツールです。

サイトが利用者とのマッチングを行ってくれるため、自分自身でクライアントを探す必要がなく効率的に副業を実践できます。

スキルシェアの方法としては、利用者とオンラインでやりとりするケースが一般的です。

とはいえ、なかには実際に利用者のもとを訪れて対面によって、サービスを提供するケースも少なくありません。

始めるにあたって必要な資格や業務経験などはなく、誰でもチャレンジしやすい副業です。

また、スキルシェアサービスへの登録は無料の場合がほとんどなので、気軽に登録できる点もうれしいポイントです。

スキルシェアサービスを活用した副業における3つのメリット

スキルシェアサービスを活用した副業における3つのメリット

スキルシェアサービスを利用して副業を行うと、以下のような3つのメリットがあります。

(メリットその1)スキマ時間を有効活用できる

スキルシェアは、ご自身の生活に合わせて実践できる副業です。

働く場所も働き方もさまざまなので、本業のかたわら休日を利用して、家事や育児の合間になどライフスタイルに合わせやすいでしょう。

(メリットその2)出品者と購入者の間でトラブルが起こりにくい

スキルシェアサービスというプラットフォームを経由することで、利用者との間でトラブルが起こりにくい点も大きなメリットです。

(メリットその3)サービスの提供価格を自分で決められる

利用するサービスによっては、スキルシェアの価格をご自身で決められる場合も

サービス側や利用者から、相場に見合っていない価格を提示されることがないため、報酬に関してストレスを感じることなく業務に集中しやすいでしょう。

スキルシェアサービスにリスクはある?

スキルシェアサービスにリスクはある?

さまざまなメリットがあるスキルシェアサービスですが、デメリットも存在します。

まずは、業務を行っていくうえでの安全性について。実は、スキルシェアサービスにおいては法的な整備が整っておらず、安全性が確保しきれていません。

もちろん、トラブルが生じた場合を想定した対策は取られています。

しかし、法的整備に不安がある以上、何かあったときに自分の身は自分で守らなければならないことを肝に銘じておく必要があるでしょう。

また、プラットフォームが間に入っている契約とはいえ、利用者とのトラブルはゼロではありません

たとえば、利用者が求めるスキルと提供者が提供できるスキルに差がある場合に、契約料の未納や突発的なキャンセル、クレームなどが生じる可能性があります。

このようなトラブルをできるだけ回避するためには、まずは利用するスキルシェアサービスを厳選して、信頼できるサイトを選ぶことが大切です。

また、規約をしっかりと確認し、利用者の本人確認を徹底しているサイトかどうか、何かあったときに相談しやすいサイトかどうかをきちんと見極めておきましょう。

スキルシェアサービスのジャンルは主に6種類

スキルシェアサービスのジャンルは主に6種類

一口にスキルシェアサービスといってもその種類はさまざまで、代表的なジャンルは以下の6種類です。

  1. 総合型
  2. 講義・レッスン型
  3. 語学型
  4. 体験型
  5. 家事・育児型
  6. 専門分野型

ジャンルによってコンセプトが異なるため、まずはそれぞれの特徴を押さえておきましょう。

1:総合型

ジャンルにとらわれず、あらゆる種類のスキルを提供しているスキルシェアサービスです。

趣味レベルのスキルでも稼ぎやすいため、どのタイプのサービスを利用しようか迷ったらこちらの総合型を選択されるとよいでしょう。

2:講義・レッスン型

講師として、講義やレッスンという形でスキルをシェアするスタイルです。

知識や技術だけでなく教え方のセンスも求められるため、人に教えることが得意な方はぜひ利用されてみてはいかがでしょうか。

3:語学型

翻訳や語学レッスンなど、語学に特化したスキルシェアサービスです。

サービスによって取り扱っている言語や必要とされる語学レベルが異なるため、ご自身のスキルに合うタイプのサイトを見つけましょう。

4:体験型

体験や経験を共有することで、報酬を得られるジャンルです。

ワークショップや自然・農業体験など、日々の暮らしのちょっとした楽しみやユニーク性をシェアしたい方に適しています。

5:家事・育児型

家事や育児を代行するスキルシェアサービスです。

需要が高い分野のため、家事が得意な方や子育て経験がある方の副業としておすすめです。

6:専門分野型

特定のスキルに特化したスキルシェアサービスです。

プロレベルのスキルをお持ちの方はもちろん、アマチュアの方でもご自身のスキルアップや実績づくりに役立ちます。

スキルシェアサービスの選び方

スキルシェアサービスの選び方

さまざまな種類があるスキルシェアサービスですが、利用すべき「シェアしたいスキルが決まっているかどうか」で決まります。

「英語のスキルをシェアしたい」「得意な家事を活かしたい」などシェアしたいスキルが決まっている場合には、そのスキルに特化したサービスに登録しましょう。

特化型のサービスのほうが、特定のスキルを求めるクライアントがたくさん集まっているため、稼ぎやすい傾向があります。

もしもシェアしたい特定のスキルがない場合には、さまざまなジャンルに対応した総合型のスキルシェアサービスへの登録をおすすめします。

そしていろいろな案件をチェックしながら、ご自身に適したスキルシェアの形を見つけていきましょう。

(ジャンル別)スキルシェアサービスのおすすめ14選の比較一覧表

ここからは、先述した6種類のジャンルごとに、おすすめのスキルシェアサービスを一覧表として比較紹介していきます。

サッと特徴が確認できるようになっていますので、ぜひ参考にしてみてください。

※サービス名をクリックすると該当の詳細項目へジャンプできます。

サービス名 手数料 シェアできるスキル例
出品手数料 販売手数料
総合型

ココナラ 無料 スキル料金価格の10%~25%(税別)

※出品者ランク等によって異なる

動画・写真・画像、デザイン、ライティング・ネーミング、IT・プログラミング、マネー・副業・アフィリエイト、占い、翻訳・語学、イラスト・似顔絵・漫画、美容・ファッション・健康、恋愛・結婚 など
タイムチケット 無料 販売価格の10%~25%

※販売価格によって異なる

マーケティング、コンサルティング、企画、料理レッスン、写真、アプリ開発、サイト制作、映像制作、キャリア相談、副業、フリートーク、占い、恋愛・婚活、カウンセリング、美容・ダイエット など
 ANYIMES 無料 スキル料金価格の15% 家事、修理、組み立て、語学レッスン、引っ越し、動画制作、ペットの世話、高齢者の介護、占い、恋愛相談、健康相談など
講義・レッスン型 ストア力 無料 スキル料金価格の10%~(税別)※出品者の月額売上額によって異なる 英語・語学、起業・副業、ビジネス、Web・IT・デザイン、写真・映像、ハンドメイド、料理、ビューティ・ヘルス、ヨガ、スポーツ など
語学型 フラミンゴ 一律1,000円 語学
gengo 無料 無料 語学
体験型 TABICA 無料 スキル販売価格の18% ワークショップ、自然・農業体験、町歩き・散策 など
TOMODACHI GUIDE 一律1,500円 観光、町歩き・散策、語学
家事・育児型 タスカジ 無料 無料 掃除、買い物、料理、育児
キッズライン 無料 無料 育児
専門分野型

SKIMA 無料 販売スキル価格の11%~22% デザイン・イラスト・ライティング など
OurPhoto 無料 販売手数料:スキル販売価格の35% カメラ撮影
ビザスク 要問合せ あらゆるビジネスの経験・ノウハウ・技術

ここまでである程度の候補は絞れたでしょうか?

次からはそれぞれのサービスについて、より詳しく特長を紹介していきますので、ぜひこのまま読み進めてみてください。

より詳しく!おすすめスキルシェアサービス14選を徹底比較

ここからは、より詳しく各スキルシェアサービスを順次紹介していきます。

各社の特徴を比較しながら、ぜひご自身にぴったりなサービスを選んでみてください。

また、どのジャンルにすべきか決まっていない方は、一通り目を通してみると良いでしょう。

「総合型」のおすすめ

まずは総合型のスキルシェアサービス2選です。

どのスキルシェアをしようか迷っている方、企画力が高い方に適しています。

ココナラ

coconala(ココナラ)

ココナラは、さまざまなジャンルの知識やスキル、経験を「500円以上」で自由に販売できるスキルシェアサービスです。

2011年創業と業界内では老舗の会社なので、安定性や信頼性の高さから大変人気があります。

おすすめポイントは、スキルの販売者に対して「PRO認定制度」を導入していること。

PRO認定を受けたスキルについては5万円~10万円と高額な料金設定が可能になるため、副業を行ううえでの大きなモチベーションになるでしょう。

手数料 出品手数料:無料
販売手数料:スキル料金価格の10%~25%(税別)

※出品者ランク等によって異なる

シェアできる主なスキル 動画・写真・画像、デザイン、ライティング・ネーミング、IT・プログラミング、マネー・副業・アフィリエイト、占い、翻訳・語学、イラスト・似顔絵・漫画、美容・ファッション・健康、恋愛・結婚 など

≫ 公式HPを見てみる
>> 比較一覧表へ戻る <<

タイムチケット

タイムチケット

タイムチケットは、時間を30分単位で売り買いできるというコンセプトのスキルシェアサービスです。

具体的には、販売者はどのような時間を提供できるのかを記載し、30分2,500円~のチケットを発行するシステムとなっています。

ご自身のスキルを時間単位でシェアできることから、スキマ時間を有効活用した副業に最適です。

さまざまなジャンルのスキルに対応しているため、得意なことや面白い知識・技術をたくさん持っている方は気軽にチャレンジしてみるとよいでしょう。

手数料 出品手数料:無料
販売手数料:販売価格の10%~25%

※販売価格によって異なる

シェアできる主なスキル マーケティング、コンサルティング、企画、料理レッスン、写真、アプリ開発、サイト制作、映像制作、キャリア相談、副業、フリートーク、占い、恋愛・婚活、カウンセリング、美容・ダイエット など

≫ 公式HPを見てみる
>> 比較一覧表へ戻る <<

ANYTIMES

ANYTIMES

ANYTIMESは、近所で日常の困りごとを助け合うスキルシェアサービスです。

シェアできるスキルは、家事から動画制作まで幅広いので、得意なことをいろいろ販売してみるといいでしょう。

またANYTIMESは、安心してサービスを利用するために、安全面で不適切な内容の取引はないかパトロールを行っています。

安全に副業を行いたい方は、ANYTIMESを利用してみましょう。

手数料 出品手数料:無料
販売手数料:スキル料金価格の15%
シェアできる主なスキル 家事、修理、組み立て、語学レッスン、引っ越し、動画制作、ペットの世話、高齢者の介護、占い、恋愛相談、健康相談 など

≫ 公式HPを見てみる
>> 比較一覧表へ戻る <<

「講義・レッスン型」のおすすめ

続いては、講義・レッスン型のスキルシェアサービス2選です。

人に教えることが好きな方・得意な方におすすめです。

ストア力

ストア力

ストア力は、レッスン型としては国内最大級のスキルシェアサービスです。

シェアできるスキルは語学や料理、フィットネス、プログラミングなど幅広く、得意なスキルを持っている方なら誰でも「先生」になれます。

オンライン講座はもちろん、一度で大人数に教えられる講座スタイルも採用しているため、工夫すれば効率的に稼ぎやすいでしょう。

初心者向けに講座のアドバイスを行ってくれるなどサポートも充実しており、安心して利用できるスキルシェアサービスです。

手数料 出品手数料:無料
販売手数料:スキル料金価格の10%~(税別)

※出品者の月額売上額によって異なる

シェアできる主なスキル 英語・語学、起業・副業、ビジネス、Web・IT・デザイン、写真・映像、ハンドメイド、料理、ビューティ・ヘルス、ヨガ、スポーツ など

≫ 公式HPを見てみる
>> 比較一覧表へ戻る <<

 

 

「語学型」のおすすめ

次にご紹介するのは、語学型のスキルシェアサービスです。

ただ教えて稼げるだけでなく、ご自身の語学力向上にも役立ちます。

フラミンゴ

フラミンゴ

フラミンゴは、40以上の言語に対応した語学特化型のスキルシェアサービスです。8900人の先生から選ぶことができます。

カフェなどで対面によるレッスンの実施が基本ですが、一部の講師はSkypeなどオンラインのレッスンも提供しています。

生徒とチャットでやりとりをして好きな時間・場所でレッスンができるため、空き時間を活用した副業におすすめです。

利用者のなかには外国人も多いため、外国人に日本語を教えたい方にも適しています。

手数料 2,000円~(1レッスン)
シェアできる主なスキル 語学

≫ 公式HPを見てみる
>> 比較一覧表へ戻る <<

gengo

gengo

gengoは、翻訳や文字起こし専門のスキルシェアサービスです。

英語や中国語、韓国語、フランス語、スペイン語などさまざまな語学スキルを活かすことができ、個人だけでなく企業からの依頼が入ることも珍しくありません。

登録の際にはテストがあり、スピードとクオリティの高さが求められます。

採用基準は厳しめですが、合格できれば高収入が期待できるでしょう。

手数料 出品手数料:無料
販売手数料:無料
シェアできる主なスキル 語学

≫ 公式HPを見てみる
>> 比較一覧表へ戻る <<

「体験型」のおすすめ

続いては、体験型のスキルシェアサービス2選です。

非日常体験やユニークな経験を共有して報酬を得たい方はぜひチェックしてみてください。

aini(アイニー)

ainiは、ご自身が好きな体験やハマっている体験をシェアし、報酬を得られるスキルシェアサービスです。

工芸などのワークショップや自然・農業体験、町歩きなど、地域に根ざした体験をプレゼンして利用者を募るシステムとなっています。

基本的にはご自身で料金を設定できるためやりがいが大きく、楽しみながらできる副業として大変人気です。

ただし、いかに魅力的なプレゼンができるかどうかが重要なので、プレゼン能力が高い方に適しています。

手数料 出品手数料:無料
販売手数料:スキル販売価格の18%
シェアできる主なスキル ワークショップ、自然・農業体験、町歩き・散策 など

≫ 公式HPを見てみる
>> 比較一覧表へ戻る <<

TOMODACHI GUIDE

TOMODACHI GUIDE

TOMODACHI GUIDEは、外国人旅行者に対して日本ならではの体験をシェアするスキルシェアサービスです。

ご自身で体験プランを設定し、そのプランを利用したい人が現れたら詳細な計画を立てて旅のガイドを楽しみます。

価格は3時間7,500円で、1時間の延長ごとに2,000円がプラスされるシステムです。

観光知識だけでなく語学力やコミュニケーションスキルを活かせるため、国際交流に興味がある方に向いています。

手数料 一律1,500円
シェアできる主なスキル 観光、町歩き・散策、語学

≫ 公式HPを見てみる
>> 比較一覧表へ戻る <<

「家事・育児型」のおすすめ

次に、家事・育児型のスキルシェアサービス2選をご紹介します。

非常にニーズが高い分野で、利用者を見つけやすいジャンルです。

タスカジ

タスカジは、料理や掃除、子どものお世話などのハウスキーピングに特化したスキルシェアサービスです。

週1回から、勤務先も「最寄駅から何分以内」と細かく設定できるため、空き時間を有効活用して働きやすいでしょう。

勤務時間としては3時間単位の契約で、時給は1,500円以上

交通費も全額現金にて支給してもらえるため、着実に効率的に稼ぎたい方におすすめです。

手数料 出品手数料:無料
販売手数料:無料
シェアできる主なスキル 掃除、買い物、料理、育児

≫ 公式HPを見てみる
>> 比較一覧表へ戻る <<

キッズライン

キッズライン

キッズラインは、ベビーシッターをメインとするスキルシェアサービスです。

サイトにシッター登録をするとご自身で時給や勤務スケジュールを決めることができ、本業と上手に両立しながら副収入を得られます。

シッターというと気になるのがサポート中のお子さまの怪我などのリスクですが、キッズラインはこの点において非常に安心です。

保険加入料や特別な手続き不要で、不慮の怪我の場合においても最大5億円までのサポート保証が適用されます。

手数料 出品手数料:無料
販売手数料:無料
シェアできる主なスキル 育児

≫ 公式HPを見てみる
>> 比較一覧表へ戻る <<

「専門分野型」のおすすめ

最後にご紹介するのが、専門分野型のスキルシェアサービス3選です。

特定のスキルに自信をお持ちの方は、ぜひ以下のサービスをチェックしてみましょう。

SKIMA

SKIMA

SKIMAは、イラストやデザインに特化したスキルシェアサービスです。

ご自身で描いた作品を出品できるしくみで、オリジナルのイラストはもちろん似顔絵やホームページのロゴ作成、Twitterのアイコン作成など、幅広いジャンルの作品を販売できます。

場合によっては、「こんな作品が欲しい」というリクエストに応える形で作品を提案することも可能です。

納期を気にすることなくご自身のペースで作品を販売できるため、イラストやデザインの作成が得意な方はぜひ利用してみてください。

手数料 出品手数料:無料
販売手数料:販売スキル価格の11%~22%
シェアできる主なスキル デザイン・イラスト・ライティング など

≫ 公式HPを見てみる
>> 比較一覧表へ戻る <<

OurPhoto

OurPhoto

OurPhotoは、依頼を受けて写真を撮ることでフォトグラファーとしてのスキルを活かせるスキルシェアサービスです。

依頼者とはチャットを通じて撮影の時間や場所を相談し合うスタイルとなっているため、休日などを有効活用しやすいでしょう。

撮影時間は50分単位で、報酬はスキルに応じて5,200円~13,000円の間で設定が可能です。

実績をつくりながら撮影スキルも磨けるため、プロはもちろんアマチュアの方にも向いています。

手数料 出品手数料:無料
販売手数料:スキル販売価格の35%
シェアできる主なスキル カメラ撮影

≫ 公式HPを見てみる
>> 比較一覧表へ戻る <<

ビザスク

ビザスクは、ビジネスのスポットコンサルに特化したスキルシェアサービスです。

より具体的には、自身が得意とする業界の知識や経験、技術を提供するといった内容となります。

またクライアントは基本的に企業であることが多く、大手企業からオファーが来ることもあるでしょう。

報酬は、たとえばユーザーインタビューであれば「5,000円~」となり、専門分野のコンサルや市場調査協力となれば「数万円」にまで報酬があがります。

長年培ってきた専門スキルやノウハウがある方は、ぜひチャレンジてみてはいかがでしょうか?

手数料 要問合せ
シェアできる主なスキル あらゆるビジネスの経験・ノウハウ・技術

≫ 公式HPを見てみる
>> 比較一覧表へ戻る <<

ご自身のスキルを活かしたやりがいのある副業を

スキルシェアサービスを利用すれば、好きなことを活かして副収入を得ながらスキルを磨くことができます。

オンライン上のみでスキルを提供できるケースも多いため、対面での副業に不安がある場合も安心して始められるでしょう。

まずは、気になるスキルシェアサービスに登録をしてみてください。

そして、ほかの登録者がどのようなスキルシェアを行っているのかをチェックしながら、スキルシェアの副業を効率的に始めていきましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)