初期費用なしで始められる副業とは?

副業とは

 

最近では、副業をする人も増えています。副業をするとはどういうことなのか、なぜ副業をする人が多いのかについてご紹介します。

最近では、初期費用なしで簡単に始められる副業が増えていますので、その点についても詳しく見ていきます。

 

副業と本業の違い

まず、副業とは何なのかですが、本業を持っている人が他の仕事でも収入を得ることを言います。
副業はこれまで禁止と言う企業も多かったのですが、最近では働き方改革によって、多くの企業で副業を解禁するケースが増えています。
また副業も、様々な副業が増えたために、始めやすい副業も増えていると言えるでしょう。

副業の平均労働時間

さて、副業をしている人の中で、平均労働時間はどのくらいなのかでしょうか。

パーソナル総合研究所が2021年8月に行った正社員を対象にした調査によると、1ケ月当たりに副業で働いた平均労働日数は9.0日となっています。

労働時間の平均は月29.5時間です。平日は1日平均2.56時間、休日は平均4.48時間を副業に費やしていることになります。

副業でどれくらい稼げるか

また、副業でどのくらい稼いでいるのかですが、正社員の平均では月4.1万円稼いでいます。また、5~10万円未満の収入層が27.7%と最も多い結果です。

1万円未満が2.2%、1~2万円未満が17.7%、2~3万円未満が13.1%、3~5万円未満が18.4%といて、月5万円未満の層が51.4%と半分程度を占めています。
}
そして、月15万円以上稼いでいる人はというと、10%にも満たない割合です。本業の収入の足しという思いで、副業で稼いでいることが多いでしょう。

初期費用なしの副業とは

副業をするにあたっては、収入をもっと増やすことが目的で行っている人が多くいます。
そうした場合に、最近では初期費用が少なくてできる副業もあっておすすめです。

特に、下記のような副業ならば初期費用がなくても始められるでしょう。

在庫をもたない

まず、初期費用なしの副業を始めたいならば、在庫を持たずに済む副業をするのもおすすめです。在庫を抱えてしまうと、その分お金が掛かります。在庫を保管しておくスペースも必要でしょう。

在庫を持たずに受注した分だけ商品を作ったり、仕入れたりする方法ならば、初期費用がなくてもできるでしょう。自分の趣味を活かして作ったものを売る方法なども在庫をあまり抱えないようにすることで、材料代や在庫費用が抑えられます。

パソコンやスマホだけで始められる

また、最近ではパソコンやスマホがあれば始められる副業も多くあります。パソコンだけでデータ入力や文字起こし、ライターやYouTubeなどの動画編集、デザイン、プログラミングなど様々なことを行うことが可能です。

失敗してもリスクが低い

こうした初期費用なしの副業は、最初に投じる初期費用がないために失敗してもリスクが低いのがメリットと言えるでしょう。

また、始めてすぐ最初から稼げる副業は少ないため、初期費用が少ない副業を選べば続けやすくていいでしょう。

初期費用なしで始められる副業

具体的に初期費用なしで始められる副業について、始めやすいものをご紹介します。

アフィリエイト

アフィリエイトは、スマホだけでも始められる副業です。

自分のブログで商品やサービスを紹介し、それを見た人が実際に商品購入や資料請求などを行った際に収入が入ります。最近ではインスタグラムやYouTubeでアフィリエイトを行う人も増加しています。

ただ、ブログやインスタグラム、YouTubeで自分自身が人気でないとなかなか収入には結び付かない副業とも言えます。

アフィリエイトASPについてはこちらの記事を参考にしてみてください

クラウドソーシング

クラウドソーシングで、様々な仕事が募集されていますので、サイトに登録して仕事を探すのもいい方法です。パソコンを使った仕事などが多く募集されています。

データ入力やライター、デザインなどの仕事も多く募集されていますので、トライしてみるといいでしょう。
そして、こちらも経験を積み、定期的に仕事を受けることで収入が得られるようになります。

クラウドソーシングで副業を始めたい方はまずは「クラウドワークス」に登録してみてください。

その方のスキルにあったお仕事がきっと見つかるはずです。

 

≫ 公式HPを見てみる

ポイント・アンケートサイト

ポイントやアンケートサイトで稼ぐ方法もあります。単価は安いのですが、隙間時間にポイントやアンケートサイトに行って、アンケートなどにコツコツと答えると稼げます。お小遣い稼ぎにはおすすめです。

ポイントサイトやアンケートサイトはたくさん存在しますが、こちらでは安全なサイトの選び方やおすすめのサイトを紹介していますので是非読んでみてください。

治験モニター

治験や臨床試験、健康食品などのモニターの仕事もあり、こちらは高額です。

ただし、どのような治験かによって不安があるでしょう。
良く調べてから行うのがいい方法です。時間的制約を受けたりする場合などもありますので、最初に条件をよく確認することが必要です。

治験モニターについてはこちらで詳しく解説していますので参考にしてみてください。

不用品販売

最近人気なのがメルカリなどの不用品販売です。自分にとって不要なものが高く売れるのは嬉しいでしょう。

多くの需要があるものや希少価値があるものなどを販売するのはおすすめです。

代行業

最近では様々な代行業が盛んです。便利屋的な代行から買い物や掃除の家事や保育、犬の散歩など様々な代行業が増加。割と時給も高くなっています。

写真販売

スマホなどで撮影した写真を画像素材サイトで販売して、収入を得る方法もおすすめです。写真素材を使う人のためのサイトがありますので、人、モノ、風景などを撮影してそこで販売する方法もいい方法です。

収入を得やすい写真を探して、撮影してみるといいでしょう。

写真販売はストックフォトともいい、日本だけでなく海外のサイトもありますのでご自分に合ったサイトを見つけてください

スキルシェア

スキルシェアは、自分の何か優れたスキルを誰かに教えたりすることで収入を得ます。

スキルは様々で、システム開発やコンサルティング、デザインなどから料理や占いなどいろいろなスキルをマッチングサービスのサイトで販売して収益を得ます。
定期的にスキルの需要があれば収入になるでしょう。

翻訳

翻訳をして収入を得る方法もあります。フリーランスとして、クラウドソーシングなどに登録して仕事をするのもいいでしょう。

書籍や専門書、最近ではサイトの翻訳や説明書、ゲームなどの翻訳もあります。中国語などの翻訳も収入になります。

採点・添削

採点や添削は、最近ではパソコンで行う方法もあって取り組みやすい副業です。また、アンケート集計などもあります。
収入を稼ぐにはコツコツとしなければならない副業と言えるでしょう。

まとめ

副業についてご紹介しました。初期費用なしで始められ稼げる副業はとても増えています。

自分のスタイルにあった副業を探してみませんか。副業はできるだけ続けていくことで定期的な収入源となります。収入アップを目指して副業を始めてみるのもいいでしょう。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)